2017年6月2日金曜日

フィギュア改造



急なパソコンの故障で延期になっていたフィギュア改造記事の続きです。

まず、最初に紹介するのは「無彩限のファントム・ワールド」のマイ先輩こと「川神舞」です。
こちらもfigmaから発売される見込みが無かったので自力で作ることにしました。

ただ、「figma千反田える」のようなお手軽改造とはなりません・・・
色々なfigmaのパーツを組み合わせて実験してみたところ、レアなfigmaを含め複数のfigmaがベースの素材として必要になります。
更にラブライブシリーズのfigmaの肩関節は旧figmaのジョイントの径よりも細くなっています。
そのため旧figmaの腕のパーツをそのまま取り付けられないので、肩関節を別なものに交換するか腕パーツのジョイントの受け側を改造する必要もあります。
そしてリーファの髪のパーツやフェイスパーツの形状も整えなければならないうえに、衣装の塗装とアイプリの作成が必須なのでメンドクサイことこの上ないです・・・

■レシピ■
figmaリーファ(後頭部・フェイスパーツ)
figma矢澤にこ(前髪パーツ)
figma絢瀬絵里(胴体パーツ・足パーツ<バストアップする場合は東條希の胴体パーツを使用>)
figma宮藤芳佳(腹部・腰部パーツ)
figma一色あかね(腕部パーツ)
figmaフェイト・テスタロッサ(サイドテールパーツ)
*アイプリ作成要

上の写真ですがアニメ第1話のあの姿を再現してみました。
京アニらしからぬ格好で1話目から驚いた憶えがありますが、絵師の皆さん達にもかなりインパクトがあったみたいで一時期は「川神舞」で画像検索すると大体この格好でしたね・・・
スカート姿にする場合はレシピの「figma宮藤芳佳」の腹部・腰部パーツは使わずに「figma絢瀬絵里」等のスカートをリペントするだけでよいかと思います。






「S.H.Figuartsブラック・レディ」を購入したら一度やってみたかった改造です。
セーラーちびムーンの大人版というかセーラーブラックレディといった感じでしょうか。
「S.H.Figuartsセーラーマーズ」のボディをリペイントして、「S.H.Figuartsブラック・レディ」の頭部を挿げ替えただけのお手軽改造です。
最初はブラックレディらしく黒とピンクを基調にした色合いにする予定だったのですが、黒とピンクの配色は難しくて色々とシミュレーションをした結果このような色合いに落ち着きました。
でも、試行錯誤した時間の分だけ「ちびムーン」と「ブラックレディ」のイメージを残した良い色合いになったと自画自賛しています。




セーラーブラックレディ(仮)を写真撮影しているときに近くに「figma纏流子」があったので、セーラー服つながりで適当に挿げ換えしてみました。
・・・なんだろう・・・すごくカッコイイ。
適当な思いつきでやってみましたが、思いのほかシックリきたので驚きました。
しかも、首のジョイントの径が同じなので無改造で挿げ替え出来ます。
鮮血の目の部分は外してセーラームーンのリボンをテープで貼り付けてセーラー戦士らしくしていますが、それ以外は無改造なので簡単に元に戻すことが出来ます。




胸からお腹にかけての肌の露出が多いのが少し気になったのでCGで着色してみました。
なかなかイイ感じです。個人的にはこちらのほうがカッコイイ気がします。
肌の露出はほとんど無いのにかなりセクシーな感じです。
衣装のデザインは肌を露出すればセクシーになるというものでは無いのでしょうね・・・





最後にオマケ改造です。
「千反田える」と「伊原摩耶花」が作れそうだったので、「折木奉太郎」と「福部里志」も欲しくなってfigmaを組み合わせて作れないか実験してみました。




神山高校の夏服っぽいfigma上条当麻のボディに奉太郎の髪型に近いfigmaキリトの頭部を組み合わせてアイプリを描き換えてみました。
・・・う~ん、微妙なところ・・・いや似てないな・・・
キリトさんの頭部の代わりにfigma七瀬遙の頭部をベースに髪型を整えれば「折木奉太郎」っぽくなる気がしますがfigma七瀬遙は持ってないんですよね・・・(プレ値で高いので・・・)
次はキリトALOverか枢木スザクの頭部パーツで試してみようかと思います・・・




福部里志っぽい髪型のfigma折原臨也の頭部パーツとfigma上条当麻のボディを組み合わせてみました。
・・・見ての通りの有様です。
折原臨也の頭が小さすぎてバランスが悪いことこの上ないです・・・
折原臨也の輪郭や髪型は似ているので、アイプリさえ描き換えれば「福部里志」が作れると思っていたのですがアテが外れました・・・まさかこんなにアタマが小さいとは・・・
福部里志っぽい顔や髪型のfigmaは他に無さそうなので断念せざるを得ないかもしれないですね・・・


とりあえず2回に渡って改造フィギュアの紹介をしてきましたが、また何か進展があったらこちらのブログで紹介しようと思います。